完成コースと1回コース
✽完成コース
唇の皮膚は薄くデリケート。ダメージを抑え、少しずつ発色具合を確認しながら調整できる2回セットのメニュー
(それぞれのセッションとセッションの間隔は最大2か月)。
くすみを抑えるリップニュートライゼーションの場合はセッションとセッションの間隔は最低3か月あけて下さい。
特にナチュラルでメイクっぽくない仕上がりでは、色を少しずつ足して様子を見ながら進める事が重要です。個人差があり人によっては2回以上のセッションが必要になります。
リップは他の部分に比べ退色が早めです。リタッチは色足しやメンテナンスでのご利用がしやすい、リーズナブルな1回ずつの料金です。
» 料金はこちらから。
» セッションとセッションの間はどれ位あけるんですか?
» 色足しやリタッチはどの程度の頻度でするんですか?
✽1回コース
リップは他の部分と比べて怖いと思っていませんか?個人差はありますが、やってみるとセッション中・セッション後も想像よりは楽だと思います。
1回ずつ料金ですから、どの位受けるかはご自分のペースで決められます。
修正は付きません。リタッチ・色足しもずっと同じ料金です。
1回のセッションできれいに完成することはありません。きちんと仕上げたい方には完成コースがお勧めです。
リップタトゥーのセッションとセッションの間隔は最低1か月、くすみを抑えるリップニュートラリゼーションの場合はセッションとセッションの間隔は最低3か月あけてください。
» 1回で仕上がりませんか?
» 料金はこちらから。