プライベートビューティーサロン【ラ・ベル・イマージュ】東京銀座&川口

眉タトゥー

毎日がちょっと嬉しくなる、そんな眉を

形や色のちょっとした変化で、「魅力的」「若々しい」「優雅」「印象的」な印象を引き出すことができます。 自分の好みの眉をタトゥーで素顔に取り入れれば、24時間いつでもお気に入りのイメージをキープでき、眉のお手入れもとても簡単。気になる部分を少し整えるだけで完成です。


手彫りマイクロブレーディング毛並み眉タトゥー直後 手彫りパウダーアイブロウ眉タトゥー直後

» 失敗が心配です。


» どのくらい持ちますか?


メリハリのある立体感、小顔効果、華やかさや若々しさなど、ご希望に合わせてデザインをご提案します。 「なりたい素顔」を手に入れるお手伝いをいたします。

あまり大きな変化を望まない方は、普段通りに眉を描いてご来店ください。当日の下書きで形や左右のバランスを丁寧に整えます。

すべての工程は、メイクを専門に学びタトゥー歴17年の経験を持つアーティストが担当。 カウンセリングから彫りまで一貫して行い、安心してお任せいただけます。

様々な技法を提供

マイクロブレーディング(手彫り毛並み眉タトゥー)
 
毛を1本ずつ描いていく手彫りタイプの技法で、比較的しっかりした毛量・太さのある眉に向いています。 毛並みを一定方向に整える方法のほか、より自然に見える“野生眉”風のストロークも可能です。
●直後感:控えめでナチュラル。
●持ち(リタッチの目安):約6ヶ月から1年半(※個人差あり・完全には消えません)
●向かない肌タイプ:オイリー肌/年齢肌/敏感肌/皮膚が薄い方/AHA・BHA配合の角質ケアやレチノールを常用している方
●時間経過後の変化: 色ムラや色飛びが出やすく、細く描いた毛並みがにじみ、太く見える可能性があります。 上から同じ箇所を重ねるリタッチは、線が太くなりやすいため繰り返し受けることはおすすめしません。
●毛が非常に少ない方:一見自然に仕上がるように見えますが、時間とともにムラやにじみが出やすく、美しさを保てる期間が短く、 リタッチを重ねることで逆に仕上がりが損なわれる可能性があります。
毛並みマイクロブレーディング眉タトゥー直後 毛並みマイクロブレーディング眉タトゥー直後 毛並みマイクロブレーディング野生眉タトゥー直後 毛並みマイクロブレーディング眉タトゥー直後
ナノブロウ(マシン彫り毛並み眉タトゥー)
手彫りのマイクロブレーディングよりも柔らかく、繊細な仕上がりが特徴の毛並み眉タトゥーです。 比較的太さのあるデザインの眉に適しており、1本1本の毛を細かな点の集合で描くことで、遠目には線のように見える自然な毛流れを表現します。
●直後感:控えめで自然な印象
●持ち(リタッチの目安):約6ヶ月から1年(※個人差あり・完全には消えません)
●向かない肌タイプ:オイリー肌/年齢肌/敏感肌/皮膚が薄い方/角質除去系スキンケア(ピーリング・レチノールなど)を常用している方
●時間経過後の変化:時間が経つと色ムラや色飛びが出やすく、1本1本の毛がにじんで太く見えることがあります。 同じ箇所をリタッチで重ねると、線がさらに太くなりやすいため、同じ手法で何度もリタッチするのはおすすめしません。
●毛が非常に少ない方:一見自然に見える方法ですが、時間の経過とともにムラやにじみが出やすく、理想の状態を維持できる期間が短くなります。 繰り返しのリタッチで仕上がりが損なわれる可能性があるため、慎重な選択が必要です。
マシン彫りナノブロウ眉タトゥー直後 マシン彫りナノブロウ眉タトゥー直後 マシン彫りナノブロウ眉タトゥー直後
オンブレアイブロウ(マシン彫りシェーディング眉タトゥー)
マシンを使って色をふんわりと乗せていくパウダー系の技法です。眉頭や上部にぼかしを効かせ、自然なグラデーションで仕上げます。 太眉でも細眉でも対応可能。 時間が経っても比較的きれいな状態を保ちやすく、色が薄くなってもご自身で描き足しやすいのもメリット。 日常的に描くのが面倒な方、できるだけ手間なくそのまま外出できる仕上がりを望む方におすすめです。 また、眉毛が非常に薄い方や広範囲に毛が抜けている方にも適しています。
●直後感:ご希望の濃さによっては、セッション直後に色がはっきり出る場合があります。
●持ち(リタッチの目安):約1.5年から2年半(※個人差あり・完全には消えません)毛並み眉よりも持ちが良い傾向。
●対応肌タイプ:すべての肌タイプに適応
●時間経過後の変化:色が全体的に均一に薄くなっていくため、ムラや色飛びが目立ちにくく、長期間ナチュラルな印象をキープできます。
オンブレ眉タトゥー直後 オンブレ眉タトゥー直後
パウダーアイブロウ(手彫りシェーディング眉タトゥー)
名前の通り、インクを手作業で細かい点として1つずつ丁寧に入れていく技法です。 眉頭にぼかしを効かせることで、ふんわりと柔らかい印象に仕上がります。太めでも細めでも、どんなデザインにも対応できます。 仕上がりはソフトでナチュラル。時間が経っても比較的きれいな状態を保ちやすく、色が薄くなってからも上から描き足しやすいのが特長です。 できるだけメイクの手間を減らしたい方や、すっぴんでも違和感のない眉にしたい方に特におすすめです。 また、眉毛が非常に薄い方や、広範囲に毛が抜けている方にも向いています。
●直後感:希望する色の濃さ(特に描き足し不要なレベルの濃さ)によっては、セッション直後にしっかりとした色が出ることがあります。
●持ち(リタッチの目安):約1年から2年半(※個人差あり・完全には消えません)毛並み眉よりも長持ちしやすい傾向
●対応肌タイプ:すべての肌タイプに対応
●時間経過後の変化:全体的に均一に薄くなっていくため、ムラや色飛びが目立ちにくく、ナチュラルな印象を維持しやすいです。
パウダー眉タトゥー直後 パウダー眉タトゥー直後
ミスティーブロウ(手彫りシェーディング眉タトゥー)
眉全体の輪郭をやわらかくぼかして、ふんわりナチュラルな仕上がりに導く手法です。 パウダーアイブロウよりも点と点の間隔を広めに取り、より軽やかでソフトな印象になります。 比較的毛量があり、普通?太めの眉におすすめの技法です。
●直後感:少なめで自然な見た目です。
●持ち(リタッチの目安):約6ヶ月から1年半(※個人差あり・完全には消えません)
●対応肌タイプ:すべての肌タイプに対応しています。
●時間経過後の変化:全体的に均一に色が薄くなりやすく、「ムラ(色飛び)」が出にくい傾向があります。
手彫りミスティーブロウ眉タトゥー直後 手彫りミスティーブロウ眉タトゥー眉頭直後
コンボブロウ
毛並み手法(マイクロブレーディングまたはナノブロウ)と、シェーディング手法(パウダー、オンブレ、ミスティー)を組み合わせたハイブリッドな眉タトゥーです。 眉頭は毛並み手法、眉中?眉尻にはシェーディングを用いることで、自然さと持ちの良さを両立。 理想の眉と比べて毛が足りない部分が多い方にも、より自然な仕上がりになります。
●直後感:比較的少なめ。パウダー部分が多いほど直後感は強くなりますが、眉頭が毛並み仕上げのため全体的に濃すぎる印象にはなりません。
●持ち(リタッチの目安):約1.5年から2年半(※個人差あり・完全には消えません)。毛並み手法単体より持ちが良いのが特徴です。
●時間経過後の変化:全体的に色が均一に薄くなるため、「ムラ(色飛び)」が出にくい傾向があります。
毛並みパウダーコンボアイブロウタトゥー直後 毛並みパウダーコンボアイブロウタトゥー直後 毛並みパウダーコンボアイブロウタトゥー直後
✽ご予約前に必ずご確認下さい。✽
» 眉タトゥーに関する注意事項

» セッションを受けられない体調

» ご利用規約

【ラ・ベル・イマージュ】の眉タトゥーの特徴

メイクアップアーティストが手がける完全オーダーメイドのデザイン。 黄金比をベースに、お顔の骨格や筋肉の動き、全体のバランスを考慮しながら、お客様のご希望に沿った形を実現します。 左右のバランスを整えるために、高さ・幅・長さを計測する専用ツールも使用。 細すぎる眉をナチュラルな太さに整えたい方のご相談も承っています。

» 形や色、デザインはどうやって決めているんですか?

» 左右対称ではありません。揃えられますか?

その場でご希望の色をブレンドしてご提供。インクのアレルギーが心配な方には、事前にスクラッチテストの対応も可能です。

» アレルギー体質でも大丈夫ですか?

» MRIを受けても影響はありませんか?


濃さの調節
「すっぴんでも眉なしには見えない程度に」「毎日描くのが大変なので、メイクしたような濃さで」など、 ライフスタイルやご希望に合わせて濃さや技法を柔軟に調整します。
多数の技法で叶える、ナチュラルな仕上がり感
毛流れを1本ずつ描くストローク技法(マイクロブレーディング・ナノブロウ)と、柔らかなグラデーションを加えるパウダーブロウの組み合わせで、立体的で自然な眉に。
輪郭をぼかした柔らかい印象のミスティーブロウや、複数の手法を組み合わせたコンビネーションも人気です。 お客様のご希望と肌タイプに合わせて、最適なご提案をいたします。

» 眉タトゥーの直後はすごく濃いんですよね?

数年後も考えたタトゥー眉
流行や加齢によるお顔の変化にも対応できるよう、将来的な修正がしやすい形をご提案します。 皮膚の表面層にインクを入れる技法のため、色や形の変更が可能です。ただし、技法によってはリタッチを繰り返すことで、特有の美しさが損なわれる場合もあります。 また、経年変化でムラやにじみが目立ちやすい技法と、そうでない技法があるため、リタッチの頻度にも影響します。 そうした点も事前に丁寧にご説明します。

» フェイスタトゥーは時間が経てば完全に消えますか?

✽ご予約前に必ずご確認下さい。✽
» 眉タトゥーに関する注意事項

» セッションを受けられない体調

» ご利用規約

完成コースと1回コース

✽完成コース

「濃すぎる」「暗すぎる」「不自然」「左右差が気になる」といったご心配に配慮した、2回セットの安心コースです。
色の入り方や発色には個人差があるため、完成コースでは、1回目で色の定着や発色の様子を確認し、2回目(初回施術から2ヶ月以内)で 左右のバランスや濃さなどの微調整を行います。 お客様のご希望に沿った美しい仕上がりを目指します。
また、色のメンテナンスや、お気に入りの状態をキープしたい時にも通いやすいように、 コース終了後のリタッチは1回ごとのお支払いで、続けやすい価格設定にしています。

» 料金はこちらから。


» セッションとセッションの間はどれ位あけるんですか?


» 色足しやリタッチはどの程度の頻度でするんですか?


✽1回コース

1回ごとのお支払いで、ご自身のペースに合わせて施術を受けていただけるコースです。 リタッチや色足しもすべて1回ずつの料金となります。修正は含まれておりません。
✽基本的に、1回の施術では完成しないことが多いため、「自分のペースで少しずつ整えたい」「様子を見ながら進めたい」という方におすすめのコースです。 この点をご理解いただいた上でお申し込みをお願いいたします。✽

» 1回で仕上がりませんか?


» 他店や外国で受けた眉タトゥーのお色足しについて。


» 料金はこちらから。


» よくあるご質問はこちらから。


昔の眉タトゥー、他店や海外で受けた眉タトゥーのお色足し・修正

薄くなってしまった眉タトゥーや、青み・赤みが出てきた変色眉に対し、カラーの調整やデザインの修正を承っております。 色味や形を見直すことで、印象がぐっと明るく、洗練された印象へと変わります。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
✽他店で施術されたマイクロブレーディングや毛並み眉、ナノブロウなど「毛を1本ずつ描くタイプ」のタトゥーに関しては、同様の手法での色足し・修正は承っておりません。 あらかじめご了承ください。
✽ご予約前にご確認下さい。✽
» MRIに関して。
» セッションを受けられない体調 (サロンによって内容が異なる事があります。必ず確認して下さい。)
»ご利用規約

✽お色足し
他店で受けたものの場合、 他店で施術された眉タトゥーの場合、使用されたインクの種類や色の配合が不明なため、何も入っていない皮膚に比べて色を重ねるのがやや複雑になります。 変色している場合は、なるべくご希望の色に近づけられるよう、色の特性を考慮したインクを選びます。
かなり薄くなっている状態でも、皮膚の中には多少の色が残っているため、それが新たなインクと重なったときの発色も見越して行います。
使用するインクの種類、施術方法、回数、時間、色持ちなどは各サロンによって異なります。 当サロンでは、アレルギーがご心配な方に向けてスクラッチテストをご用意していますので、事前にお申し出ください。
眉頭部分はぼかしを効かせた方が自然な仕上がりになります。そのためには繊細で丁寧な彫りが必要です。 特に、すでに眉頭に色が残っている場合や、現状の眉頭の形がご希望と異なる場合は、数回に分けて少しずつ色や形を整えることをおすすめします。

» 1回で仕上がりませんか?


✽部分的に色が抜けた所への色足し
なるべく元の色に近い色を調合し、抜けた部分だけでなく周囲も含めて全体的に彫ることで、色が自然になじむように仕上げます。 色抜けした箇所のみに行うより、よりきれいで均一な仕上がりが期待できます。

✽太さや長さを足す
足した部分と元から残っている部分が、色みや濃さの点でバランスよくなじむまで、複数回のセッションが必要になる場合があります。 自然な仕上がりのためには、足したい箇所のみならず、その周辺や場合によっては眉全体に行います。


» 他店で受けた眉タトゥーが濃いんです。直せませんか?


» 他店で受けた眉タトゥーの修正はどの程度可能ですか?