昔の眉タトゥー、他店や外国で受けた眉タトゥーのお色足し・修正
薄くなった、青みがかった色や赤みのある色に変色した眉タトゥーのカラーチェンジ、形の変更を承ります。
色味を変えたりデザインを修正する事でイメージアップできます。詳細はお問い合わせ下さい。
✽他店で受けたマイクロブレーディング、毛並み眉、ナノブロウなど
毛を1本ずつ描くタイプの眉タトゥーの色足しや修正は毛を描く手法では受け付けておりません。ご了承ください。
✽ご予約前にご確認下さい。✽
- » MRIに関して。
- » セッションを受けられない体調
(サロンによって内容が異なる事があります。必ず確認して下さい。)
- »ご利用規約
✽お色足し
他店で受けたものの場合、
使われたインクの種類や、色の配合などが分からないため、何も入っていない皮膚に色を乗せるより複雑です。
変色がある場合は、なるべくご希望の色に変えられるインクを選びます。
かなり薄くなっている場合でも、やはり多少色が残っていますので、色が重なった時にどのように発色するかを考慮してインクを選びます。
✽使用するインク、方法やセッション回数、セッションにかかる時間、持ちなどはそれぞれのサロンによって異なります。
インクのアレルギーが気になる方は
スクラッチテストを受けられます。
>✽眉頭はぼかしを入れた方がより自然です。そのためには慎重でデリケートな彫りが必要になります。
眉頭に比較的色が残っている場合、今残っている眉頭の形があまり気に入っていない場合などは、何回かに分けて少しずつ色や形を調整することをお勧めします。
» 1回で仕上がりませんか?
✽部分的に色が抜けた所への色足し
なるべく近い色を作って、色抜け部分だけでなく全体的に彫って色をなじませるようにします。
抜けている所のみに色足しするよりきれいに仕上がります。
✽太さや長さを足す
足した所と元から残っていた部分が同じ程度の色み・濃さになるまで、複数回のセッションが必要になる事があります。
なじませるため、足したい部分より広い面積(場合によっては全体)に行います。
» 他店で受けた眉タトゥーが濃いんです。直せませんか?
» 他店で受けた眉タトゥーの修正はどの程度可能ですか?